bet36体育投注_bet36体育在线¥手机版官网Information
戻る横須賀キャンパス
戻るともに学ぶ。
大学の基本理念である「保健?医療?福祉の連携と総合化」を具現化した横須賀キャンパスは、全学部生と保健福祉学研究科のメインキャンパス。教育研究棟、管理図書館棟、講堂棟、体育館棟などの施設全体を覆う大屋根の下に交流プラザを設け、ひとつ屋根の下、四季を通じて、人々が集い、語らい、学ぶことができる交流の場を作り出しています。教育研究棟からは、東京湾を一望することもできます。
Concept コンセプト
- 1
-
エコキャンパス
太陽光発電:大学の特徴である大屋根に設けられた太陽電池によって発電します。
ソーラーコネクタ:太陽の熱を利用して給湯します。
雨水利用:雨水を集めて、屋外の散水等に利用します。
- 2
-
バリアフリーキャンパス
どなたでも安心して使えるように段差を排除したフロア等、神奈川県「みんなのバリアフリー街づくり条例」に基づき、障がいを持つ方にも利用しやすい環境を実現しています。
身体障害者補助犬法で定める補助犬の同伴が可能です。
- 3
-
セーフティキャンパス
利用者の安全に配慮し、教育研究棟に免震構造を採用する等十分な耐震性を確保し、万一の災害時に備えたつくりになっています。
- 4
-
グリーンキャンパス
敷地面積の約40%を緑で覆い、屋上庭園を設ける等、四季折々の豊かな緑による憩いのあるキャンパスを実現しています。
Map キャンパスマップ
-
1
- 教育研究棟
-
看護実習室A
看護学科
実際の病棟のような環境でケアを学ぶ授業が行われます。実習室は自由に使うことが可能で、授業で習ったことを繰り返し練習できます。
-
給食経営管理実習室
栄養学科
大量調理が可能な設備が整っています。学校や老人ホームなどの施設で提供するメニューの考案から食材調達、調理、提供までの一連を学びます。
-
社会福祉学科 介護技術演習室
社会福祉学科
畳の部屋やベッドがあり、介護サービス利用者の自宅が再現されています。介護を必要とする人々の暮らしを支える技術について学びます。
-
行動分析実習室
リハビリテーション学科
理学療法学専攻人体の構造や運動のしくみを撮影したり計測できます。
-
作業療法学実習室
リハビリテーション学科
作業療法学専攻子どもが遊びを通してリハビリをする方法を学ぶ授業が行われます。トランポリンやボールプールなどがあり楽しみながら学べる環境です。
-
2
-
管理図書館棟
附属図書館のほか、事務室、医務室、就職情報の資料室などがあります。
-
3
-
講堂棟
約500名を収容でき、各種イベントが開催されます。
-
4
-
厚生棟
学生の憩いの場となる、食堂、売店、ラウンジ等を設けています。食堂は開放感のある吹き抜けになっています。
-
5
-
体育館棟
アリーナのほかトレーニングルーム、ランニングコースがあります。各サークルの部屋もあり課外活動に使用されています。
-
6
-
エネルギーセンター棟
駐輪場と機械室などのほか、屋上にはテニスコートを設けています。