無料!採血不要の貧血チェック開催のお知らせ
栄養サポートセンターでは、地域貢献の一環として「貧血チェック」を開催し、皆様の健康のサポートを行っています。
管理栄養士と一緒に食生活を見直してみませんか?
■開催内容:無料の貧血チェックとそれに基づく食生活のアドバイス
■開催場所:大学食堂内 栄養サポートセンター(食堂に入ってすぐ左手)
■開催日程:夏期、冬期休業期間以外の毎月1~2回(本ページ内または食堂に掲示)
定期的な利用も大歓迎!
■測定方法:採血なし、指を機械にのせる測定のみで痛みは全くありません。
■こんな方におすすめ:
?「食事には気をつけているつもりだけどどうかな?」
?「最近食事があまりよくないかも、ちょっと振り返りたい」
?「貧血と言われたことがあるけど今は大丈夫かな?」
今後の開催予定
- 開催日時
? 2025年1月16日(木曜) 11:30~13:00
※ 2月、3月は春休み期間中のため開催いたしません。
- 開催場所
大学食堂内 栄養サポートセンター (食堂に入ってすぐ左側)
オンライン食習慣チェック開催のお知らせ
オンラインでの食習慣チェックを行っています。
食習慣チェックの結果から、食生活改善のアドバイスや食事に関するお困りごとの相談など、本学の管理栄養士が皆様の健康をサポートいたします。
「自分の食事バランスを知りたい」、「気軽に管理栄養士とお話したい」など思っている方、ぜひこの機会に食生活を見直してみませんか?
お気軽にお申込みください。
■ 開催日時
月~金曜日(※土?日?祝日は除きます)、 10時~16時
■ 1回10~15分程度、お申し込み時に行う食習慣チェックの結果を見ながらお話します。
■ 費用は無料。【Zoom】が使える環境が必要になります。
■ お申し込みは、下記の申込みフォームよりお願いします。
希望日の1週間前までにお申し込みください。
お申し込み状況により、ご希望の日時に添えない場合があります。
オンライン食習慣チェックお申込みフォーム |
こちらは、オンライン食習慣チェックを”お申込み”頂く方のフォームとなります。
|
オンライン食習慣チェックbet36体育投注_bet36体育在线¥手机版官网フォーム |
こちらは、オンライン食習慣チェック”bet36体育投注_bet36体育在线¥手机版官网”フォームとなります。
オンライン食習慣に関するご質問?bet36体育投注_bet36体育在线¥手机版官网がございましたら、こちらで承ります。
|
事前準備のお願い
オンライン食習慣チェックは「Zoom」を使って行います。
事前にZoomのインストールや通信環境などをご自身で準備の上、ご参加ください。
食習慣チェックの参加には、アカウントやサインインする必要はありません。
ご相談に伴う通信料をご負担いただくことになりますので、あらかじめご了承ください。
1分でわかる!オンライン食習慣チェックご紹介ムービー
① かながわ信用金庫 よろず相談承り処 『貧血チェック&食生活アドバイス』
■ 開催日時
毎月第4水曜日
10:00~12:30
■ 開催場所
かなしん よろず相談承り処
:横須賀市大滝町2-21(三笠ビル商店街内)
■ 無料?お申し込み不要です。直接店舗にお越しください。
② こいそ なんでも福祉相談室 『栄養サポート相談会』
■ 開催日時
毎月第3木曜日 午後
①13:00~13:30 ②13:45~14:15
③14:30~15:00 ④15:15~15:45
■ 開催場所
こいそ なんでも福祉相談室
:横須賀市鴨居2-78-9
■ お申し込みは、直接お電話にてお願いします。
:046-874-4470
これまでの活動実績
オンライン食習慣チェック
令和3年度
令和3年5月~ こいそなんでも福祉相談室
令和2年度
令和2年8月 オンライン食習慣チェック開始
令和2年11月~ かなしんよろず相談承り処
栄養サポートセンター/ステーション開催
令和5年度
令和4年 5~9月(第2土日) 相鉄ローゼン釜利谷店
令和5年 4~3月 第4水曜 かながわ信用金庫よろず相談承り処
令和6年 3月14日 横浜市老人クラブ連合会「第10回シニアの祭典」
令和4年度
令和4年 4月20日 横浜市老人クラブ連合会「第8回シニアの祭典」
令和4年 5~9月(第2土日) 相鉄ローゼン釜利谷店
令和4年 6月~ 第4水曜 かながわ信用金庫よろず相談承り処
令和4年11月13~14日 ねんりんピックかながわ2022横須賀卓球交流大会
令和5年 3月15日 横浜市老人クラブ連合会「第9回シニアの祭典」
令和3年度
令和3年10月23~24日 相鉄ローゼン釜利谷店
令和元年度
令和元年11月30日 第2回かながわパラスポーツフェスタ2019
平成30年度
平成30年 7月31日 第11回かながわ食育フェスタ
平成30年 8月25~26日 健康フェア?横須賀
平成30年 9月 8日 第1回かながわスポーツフェスタ2018
平成30年10月10~12日 ME-BYO Japan 2018
平成30年11月17日 第2回かながわパラスポーツフェスタ2018
平成30年12月 1日 横浜健康チャレンジフェアかながわ
平成31年 3月 3日 かながわ女性の健康?未病改善フェア
平成29年度
平成29年 7月27日 第10回かながわ食育フェスタ
平成29年 8月26日 第1回かながわパラスポーツフェスタ2017
平成29年 9月 2~3日 健康フェア?横須賀
平成29年10月11~13日 ME-BYO Japan 2017
平成28年度
平成28年 7月28日 第9回かながわ食育フェスタ
平成28年 8月20~21日 健康フェア?横須賀
平成28年10月 2日 第1回かながわパラスポーツフェスタ2016
平成28年10月12~14日 ME-BYO Japan 2016
平成28年10月22日 第2回かながわパラスポーツフェスタ2017
※抜粋して記載してあります。
その他
令和5年度
令和5年4月~(不定期) こいそなんでも体操クラブ栄養講話
令和5年4~8月 味の素株式会社企画「ラブべジ」メニュー開発
令和5年6月~(年3回) 汐入メンタルクリニック栄養講座
令和4年度
令和4年4月~(不定期) こいそなんでも体操クラブ栄養講話
令和4年4~8月 味の素株式会社企画「ラブべジ」メニュー開発
令和4年6月~(年3回) 汐入メンタルクリニック栄養講座
令和4年6月10日 浦賀コミュニティセンター高齢者学級栄養講座
令和4年11月16日 追浜コミュニティセンター高齢者学級栄養講座
令和3年度
令和3年4~8月 味の素株式会社企画「ラブべジ」メニュー開発
令和3年5月17~6月6日 茅ヶ崎市保健所 特定給食施設等全体講習会(動画提供)
令和3年9月30日 日産自動車健康保険組合 セミナー(オンライン開催)
令和4年1月27日 浦賀コミュニティーセンター 講座開催
令和2年度
令和2年4~8月 味の素株式会社企画「ラブべジ」メニュー開発
令和2年7月~ 栄養学科 倉貫教授 研究協力「感染防御のためのDietary Index(免疫力チェックサイト)の開発」
令和3年3月 横須賀市経済部農業振興課発行「よこすか野菜ガイドブック」作成協力
~平成29年度
平成30年3月 「農家さん直伝レシピ集(キャベツ)」発行
平成28年年1月 「からだ思いのおいしい機能性野菜15種類のレシピ」発行
平成25年11月17?19日 AMF(機能性を持つ農林水産物)栄養ケアステーションにて機能性農産物の普及啓発